早寝早起き超苦手~な新米ママンのいくじ&りねにっき
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#天然・・・?なママ友のはなし |
CATEGORY : [いくじ] |
![]() |
|
17日の木曜日のにっきです、夜娘が寝なくてうpできなかったのです。
木曜日の天気予報は雨のち晴れという予報で、午後ママ友のSさんと 児童センターという市の施設に一緒に遊びにいく約束をしていました。 朝は雨ふってたけど午後にはやむでしょ!ってことで13時に待ち合わせ。 それが。。。市の児童センターには「○○(地名)児童センター」とか「××児童センター」 って感じで数ヶ所あるんだけど、 Sさんとのメールのやりとりで「今度センターいきましょう」みないな地名いれないメール していたので、私は○○センターに、Sさんは××センターにいっているという 最悪の状況になってしまいました ○| ̄|_ 結局車でセンターに行っていた私が××センターに行って無事に会えたんだけど・・・ ついてないことに大雨が降っていて車乗ったり降りたりしていて、 私も娘もびしょぬれになってしまいました・゚・(ノД`)・゚・。 娘が引かなくてよかったです・・・本当に。 児童センターっていうのは、赤さんから小学生向けの施設でおもちゃとかいっぱいあるし ママン向けのサークルとか、赤さんとのふれあい歌遊びの会とかやってる場所ですね。 サークルの募集のチラシとか見ていると、 「35歳以上で出産した方限定のママン向けサークル」とかあります・・・ えっ?わたしは入れませんYO!本当だもんヽ(`Д´)ノ とまあ、さておき無事にSさんと合流できたので赤さん同士を遊ばせつつ、 近況などをいろいろと話して楽しく過ごしていました。 そして午後3時ごろに、娘に離乳食をあげる時間がきたんだけど 児童センター内では飲食禁止らしくって、うーむ・・・仕方ない車で離乳食あげるかって 思ってたら、Sさんから 「よかったらうちに遊びにきませんか?」ってお誘いをうけました(・∀・) センターから近所とのことで、Sさんのおうちにありがたくお邪魔することにしたのです。 Sさん息子のKくんはもう一人で歩けるし、うちの娘と同じ月齢なんて嘘みたいにすたすた歩く。 歩くだけじゃなくて、音楽にのって踊りだす(・∀・) うお~すごいかわゆす! 先日寝返りができるようになったわが娘が、のんびり屋さんなのを再認識するわたくしでした。 Sさんちで娘に離乳食をあげて、その後はまったりしつついろいろおしゃべりしていたら Sさんって天然?さんなのねっていう会話が・・・ ~その1~ みらべる 「この前夫と喧嘩して、ぷち家出しちゃったの~えへw 原因は夫が家のこと何もやらないからなんだけど。 仕事してて疲れてるって言うけどわたしだって・・(ry」 Sさん 「うんうん、あ~わかりますよ。仕事してて疲れてるってうちのもよく言いますよ~ うちのも全くなにも家のことやらないんですよ!! お風呂掃除と食器洗いしかしないんです!! あと、たまに早く帰ってきたときにご飯作ってくれるくらいですね!!」 み 「・・・・ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」 (つーか・・・お風呂掃除と食器洗い&料理やってくれるご主人うらやましす) ~その2~ み 「(Kくんのあんよの大きさを見て)わあ~!Kくんあんよ大きいですね~ きっとKくんは将来背が高くなりますよ(・∀・)」 Sさん 「あ~そうかもしれないですね。大きくなるかな?」 み 「ご主人は身長どのくらいですか?」 Sさん 「そんな大きくないんですよ。185センチですから」 み 「ちょwwww 185センチってすごい大きいですよ! 世の中に185センチの人ってそんないないと思いますよ~?」 Sさん 「そうですか?うち兄が190センチあるので」 み 「・・・ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」 (うちの夫も大きいんですよ~178センチあって。って言わなくて本当によかった) この会話を読んでみて天然ちゃんかどうか判定よろしこ! なんかSさんち遊びにいったらママン疲れちゃいました (;´Д`) PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#赤ちゃん検診へいってきましたヽ(´ー`)ノ |
CATEGORY : [いくじ] |
![]() |
|
今日は珍しく早く起きて(7時半ごろ)、珍しく夫を玄関まで送っていってらっしゃいをして
珍しくお洗濯を手早くすませ、珍しく午前中に洗濯物を干しました(・∀・) 普段は乾燥機使ってますけど、なにか? なのに今日は午後から雨降ってきて(雷つき)、結局洗濯物は乾燥機行きなのでした(ノД`)シクシク さて、今日は市の赤ちゃん検診にいってきましたよ。 3月にあった10ヶ月検診で、娘が寝返りもハイハイもできないことが お医者様に見抜かれてしまい、娘は身体的な発達が遅れててホニャララ~みたいな理由で 要観察赤さんになってしまっていたのです。 一歳前にもう一度赤さんの様子を見せてください、と小児科の先生に言われていたので 市の保健センターへ向かいます。 おうち出るときには晴れていたので、ベビーカーに娘を乗せて徒歩で向かったけど、 帰りには㌧でもない雷雨になってしまい、傘差してても頭からずぶぬれになりました・・・ ベビーカー用のレインカバー持ってて本当に良かった! 赤ちゃん検診にいって、寝返りとハイハイはできるようになったか聞かれたので 寝返りはマスターしたことを小児科の先生に伝えました。(ハイハイはまだできない) そしたら先生がでは赤ちゃんにやってもらいましょうというので、 たたみに移って娘の寝返りを見てもらおうと思ったら・・・ おうちではころんころん寝返りする娘なのに、なぜか今日は寝返りしてくれない (;´Д`) ママン一生懸命 「○○ちゃん!ころ~んしてごらん!いつもやってるでしょ?ごろーんだよ?」 なんて話しかけててもじーっとしたまま、動いてくれないの・゚・(ノД`)・゚・。 まるで私が先生に嘘ついたみたいなふいんき(ryになってしまい、変な汗をかくママンです。 なんとか応援してようやく娘、寝返りしてくれました。 ハイハイは?と聞かれ、「できないんです」って答えたら 「この子はハイハイしないで歩くかもしれないなあ」と言われました。 ええ。実は私と夫がハイハイしなかった赤さんだったんです。きっと遺伝です(゚∀゚)! 今日の検診は寝返りを見せて、特に発達面で問題はないとのことだったので それで終わりでした。よかったです、ママンほっとしたおヽ(´ー`)ノ 検診中に雷がなってきて嫌だなあって思ってたら、終わるころにはもう大雨 ○| ̄|_ 覚悟決めておうちまで雷雨の中歩くことにする。徒歩で20分くらいの距離です。 雷雨の中の帰り道で、なぜか娘がベビーカーで寝てしまう。 あんたよくこんなうるさい中で眠れるね・・・などと思いつつずぶぬれで帰ってきました。 おうちについても娘はベビーカーで寝てたので、玄関に放置ぷれいして ネットでニュースのチェックなどしていたら。 熊本の病院の赤さんぽすとに、3歳の男の子が入っていて病院側も想定外 というニュースを読んで、ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン… お父さんが連れてきたらしいですが、ひどいよお父さん・・・ひどすぎるよ ・゚・(ノД`)・゚・。 赤さんぽすとの運営は本当に賛否両論ありますが、3歳は赤さんではないよね。 これって捨て子でしょ?なんかひどい話ですね・・・ なんか出産してから赤さん&幼児関係の虐待とか、親がぱちんこ㊥の熱中死とかのニュースが つらくてしかたありません。・゚・(ノД`)・゚・。 世の中のすべての赤さん&子供たちが、パパママおじいちゃまおばあちゃま隣近所の人の 愛情をいっぱいあびて育ちますように(´・ω・`) つーか殺した母親の頭を持って出頭した高校生の話もすごいね。。。夜眠れなくなりそうです。 |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#たばすこのかけすぎ注意(;´Д`) |
CATEGORY : [おでかけ] |
![]() |
|
今日は越谷のkちゃんと遊ぶ約束をしていたので、
手土産のロールケーキと肉まんをもって越谷にいってきましたヽ(・ェ・ )ノー そしてお昼は一緒にパスタランチをしよう(・∀・)ということになっていたので わたくし作のミートソースと、スモークサーモンのマリネサラダも持って行きましたわ。 すぱげってぃの乾麺(でぃちぇこが好き)持って行くはずが、うっかり忘れてしまい Kちゃんにメールで 「ごめんぽ。スパゲティ忘れた」って送ったら 「スパゲティあるよー、気をつけてきてね」って返事が来たのでよかったよかった。 ちょっとお金を節約しようと、いつもは高速つかっていくんだけど一般道で行ってみました。 そしたら一般道と高速で時間があまり変わらないことに気がついたので 今度から一般道でいってその分貯金しよっと。なんちて・・・片道500円ですが、なにか? Kちゃんちいったら、息子のJくんはお昼寝中でした。 Jくんがねんねしている間にお昼のパスタランチの支度をしてしまおうと、 娘を放置ぷれいしてKちゃんちの素敵なきっちんにたちます。 Kちゃんスパゲティどこ~(・∀・)なんて会話してたら、Kちゃんちのスパゲティの在庫、 1人前くらいしかありませんでした・・・ ○| ̄|_ すぱげてぃあるっていってたじゃん!ヽ(`Д´)ノ うわーん! まあ、気を取り直してマカロニがたんまりあったので、ミートソースマカロニを作りました(´・ω・`) あとは、サラダの盛り付けをして、パンをトーストして。 パスタランチの完成です!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* お昼寝していたJくんもおっきしたので、みんなで一緒にお昼にしたのでした。 Kちゃんは自分も食事しながら、Jくんのお口に離乳食を運ぶので忙しそうだ (;´Д`) ミートソースマカロニもKちゃんは( ゚Д゚)ウマーっていいながら食べてくれたので、 出張料理人のわたくしもうれしす(・∀・)b ミートソースにはパルメザンチーズとたばすこかけて食べてたんだけど、 Kちゃんマカロニ残しちゃって・・・(´・ω・`)美味しくなかった・・・?って聞いたら 「おなかいっぱいになっちゃってごめんね」とのこと。 ううん・・・いいの。Jくんのお世話で忙しかったもんねって思ってたら 実はKちゃんミートソースマカロニにたばすこをかけすぎて、辛くて食べられなかったという 事実が発覚!(Kちゃん辛いものとっても苦手なので・・・) たばすこかけすぎなんだYO!今度から気をつけよう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー お昼おわって赤さん同士遊ばせて大人はまったりすることにしました。 Jくんは高速ハイハイをして、あっちへいったり、こっちへいったり激しく活動㊥ うちの娘もなんとなく移動をしつつ、Jくんのおもちゃで遊ばせてもらいました。 娘はいまだにハイハイしないので、今日のJくんを見て刺激になってくれてるといいなあ~ 3時のおやつはおもたせのロールケーキとコーヒーです。 生ちょころーるけーきというのを持ってきたけど、( ゚Д゚)ウマーでした。 無添加のロールケーキを見つけたのでこれだ!と思い買ったけど、おいすぃ~♪ そんなこんなで楽しく午後を過ごしていたら、うちの娘の電池が切れかけたので スリングでお昼寝させます。 これでJくんもお昼寝してくれたら、大人同士で大事な話(嘘)ができるんだけど・・・ って思ってKちゃんが必死にJくんを寝かしつけようとしても Jくん全く寝てくれませんでしたw おねむそうで、ご機嫌斜めだし、あくび連発してるんだけど・・・寝ない(;´Д`) Jくんは知らないおねえさん(ぷげらw)と知らない赤さんがおうちにいるのに 興奮してお昼寝してくれないのでした ヽ(´ー`)ノ Jくんにおやつのバナナ&牛乳をあげて、お遊びして疲れたところで ようやくJくんねんねしてくれました~。Kちゃん本当におつかれさま。 娘もすりんぐでねんね続行中なので、Kちゃんとおしゃべりで盛り上がりました(・∀・)b 赤さんがいると大人同士の話も本当にできないのよね・・・ もう目が離せない時期なんですねえ~。でも可愛い赤さんが事故にあって怪我などを しないようにするのは親の義務ですから、がんばって赤さんの見張り役します(`・ω・´) 結局今日は11:30~18時すぎまでKちゃんちに滞在してしまいました。 日当たりの良い素敵なリビングにいるとあっというまに時間が過ぎちゃいますね。 あ~楽しかった!またKちゃんちに遊びにいこ~っと(゚∀゚)! |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#祝!!初寝返り(・∀・)b |
CATEGORY : [いくじ] |
![]() |
|
今日もまた母の日(今度は実の母親)のぷれぜんとを買いに
所沢のでぱーとへお出かけしてきましたヽ(・ェ・ )ノー 一度で済ませればいいのに・・・って感じですけど、うちから所沢までは ちょうどよいどらいぶこーすなのです。 今は新緑がキレイで、緑が目にまぶしいわあ。 娘はベビーシートで爆睡してるし、遠回りして西東京市までいってみる。 お目当ては保谷市駅(注:保谷市は合併の関係で西東京市になりました)近くの ケーキ屋さんです。 ここで売っているキャラメルシュークリームが美味しいとの噂をネットで見つけ 画像が( ゚Д゚)ウマーそうだったので気になっていたのです。 母の日のプレゼントもっていくついでに、シュークリームつけたら喜ばれるかな~ なんて感じで。というかもちろん自分も食べるんだい(`・ω・´) ケーキ屋さんはこじんまりして、美味しそうなふいんき(ryがぷんぷんとしていました。 キャラメルシュークリームは注文してからクリームを詰めてくれるんです。 シュー皮がキャラメリゼされててパリパリで美味しそう・・・ 一個240円で6個買いました(・∀・) シュークリームもって今度は所沢のでぱーとにいって商品券を買う。 金種も考えるのめんどいのでいつも一万円のを一枚あげています。 商品券もシュークリームも買ったし、母親のところへ届けようと電話をしてみると・・・ どっかいってて留守だし ○| ̄|_ 近所に住んでいる姉に連絡をとって、姉のおうちで母親帰宅まで時間をつぶすことにする。 姉はひさびさに会う娘に喜んで(*´Д`)ハァハァしてました。 姉のおうちの広いリビングで娘を放置ぷれいして、シュークリーム食べる。 ん~美味しいけど、すんごい( ゚Д゚)ウマーってわけでもないなあ(;´Д`) 見た目がすんごい美味しそうなのに、食べてみると普通って悲しいよ・゚・(ノД`)・゚・。 美味しいんだけど、なんか実力不足というか・・・ これはシュークリームだけ食べて判断するのは危険だ! 他のケーキも食べてみなくては(`・ω・´) 次回の課題にします。 ちなみに写真とるの忘れてしまいました、見た目のインパクト大なのになあ~残念。 シュークリーム食べおわり、姉と娘が遊んでいるのを見つつまったりしていたら なんと!娘がいきなり初寝返りをしたのです。 11ヶ月にして寝返りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 娘はうつぶせの体勢が嫌いなので、寝返りをしたので本当にママンびっくりしちゃいましたわ。 母子手帳をみると寝返りは6~7ヶ月のころにするって書いてあるけど(・ε・)キニシナイ!! 娘はちょっとのんびりやさんみたいだけど、徐々に成長しているのがわかって とても嬉しく感じた日でした(・∀・) 母親が夕方に帰ってきて、商品券渡したら喜んでいました(多分) そういえば私も母なんだよなあ~なんてしみじみしてみたり。 日曜日の母の日は夫が社内試験で出社するため、 娘とどこかへお出かけする予定です(`・ω・´) でもガソリンが値上げしててちょっときびしいです、はいおく144円って高けーな!おい!! うちの車70リットル入るから満タンするとすぐ一万いっちゃいます(;´Д`) しばらくは電車でお出かけを心がけよう ・・・といいつつ心がけるだけで、実際は車で出かけるわたくしなのでした。 まんしょんの頭金をためる・・・? そういうふうに思っていたことが昔わたしにもありました _ノ乙(、ン、)_ |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#母の日のプレゼントを買いに池袋へ |
CATEGORY : [おでかけ] |
![]() |
|
5月8日(火)の日記です、うp遅いのすまんです。
GWも終わって、娘と二人で過ごすいつもの毎日が戻ってきましたヽ(・ェ・ )ノー 母の日がもうすぐなので、娘を連れて池袋のでぱーとにプレゼントを買いに 出かけてきました。 いつも自分の母親には商品券1万円を(プレゼント考えるの面倒なので)、 夫の母には毎年思いついたものをプレゼントしてるんだけど・・・ 結婚6年目に突入したので、もう母の日プレゼントのネタがありません(´・ω・`) 去年はえぷろんあげたような気がする、その前は何あげたんだっけなあ~? 今年は娘の写真を飾ってもらおうと写真たてを贈ることに決めました。 娘の写真もつけたらきっと喜んでくれることでしょう(・∀・) 自分の家に飾る写真たてではないので、お店にいって3秒で決めましたわ、オホホ。 今日は母の日のプレゼント購入というのは言い訳で、 池袋西武でやってる物産展のパート2の最終日なのでありました。 出店しているお店がほとんど入れ替わってて、あ~来てよかった。 そふとくりーむは京都の「祇園きなな」というお店で買ってみましたわ。 抹茶&きなこのみっくすのそふとくりーむをカップでいただきました(・∀・) そふとくりーむ食べ終わっていろいろ見ていると、今日は最終日なので 物産展が4時で終了することに気がつく。 カレー屋さんがカレーパンやレトルトのカレーを売っているのが美味しそうなので おやつにカレーパンを買うことにしました。 店員のお兄さんが「もうすぐおしまいだからおまけしちゃうよお~」と言っていたので カレーパンを3つ買ってみる。一個210円でした。 するとお兄さんのおまけが・・・カレーパン3つでした~! 3つのカレーパンが6つになったわあ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* つーか半額になったってことですわよね、いや~得した気分。 あと買ったものは、ロールケーキ(1000円)です。おまけなにもなかった(´・ω・`) 物産展でお買い物したあとは、またもや娘のお洋服を買ってしまう。 しかも値段見ないで買ってしまって(((((((( ;゚Д゚))))))) 可愛いノースリーブがあったんだもん、可愛い帽子があったんだもん、可愛いパンツが(ry というわけで、娘の夏服は充実してますYO! 買い物終えて、家に帰って娘を昼寝させようとしていたら、お客様がきました。 同じまんしょんに住むママ友のTさんでした。 Tさんはどーなつのおすそ分けにきてくれたんです(・∀・) しかもあの!行列のできる「くりすぴーくりーむどーなつ」のどーなつです! Tさんのお友達がどーなつを12個もって遊びにきてくれたらしく、 食べきれないのでおすそ分けどうぞ~って・・・Tさんいい人・゚・(ノД`)・゚・。 私のこと思い出してくれてありがとう・・・ずっとくりすぴーくりーむ食べたかったの・・・・゚・(ノД`)・゚・。 どーなつのお返しに半額でげとしたカレーパンを2つ差し上げました。 早速どーなつ食べるわたくし・・・ ん~かなり甘いな、飲み物ないとちと辛いけど、生地はモチモチ系でうまい。でも甘い・・・ カフェオレかコーヒーが欲しくなる甘さです。 おおっしかも中にブルーベリーソースが仕込まれてて大人のどーなつって感じです。 これ1っこいくらするんだろ?結構高いみたいですけど。 やっぱりミスドと比べると美味しいなあ。他のどーなつもぜひ食べてみたいですね(`・ω・´) ちなみに半額のカレーパンも美味しかったよです、「蜂の家」ってところのカレーパン。 もうちょっと辛口だったらもっと好みだなあ。 しかしおやつにドーナツにカレーパンなんてカロリー取りすぎなんだよね'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 |
|
![]() |
|
コメント[ 1 ] トラックバック [ ]
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |